【#3】
料理研究家の五十嵐精二(大泉洋)は、料理経験ゼロのアシスタント、夏川メグミ(峯岸みなみ【AKB48】)に手こずりながらも何とか夏川にスープカレーの美味しさを理解させたことで、気乗りしない様子の夏川にようやくやる気を出させることに成功するが、夏川のその気持ちと五十嵐はどうしてもかみ合わないのだった。
敏腕百貨店員の和田真悟(森崎博之)は同僚の若月(入山法子)を、自分のお気に入りのスープカレー店に誘う。食事を済ませて帰宅すると、廃業状態の「ひまわり亭」の前に佇んでいた元常連の田代(田村泰二郎)から一冊のノートを渡される。そこには亡くなった和田の父の文字がぎっしりと書き込まれていた。
売れない役者の浦田博史(安田顕)は中学生の娘・千枝子(伊藤沙莉)が中学校をサボっていることを知り叱ろうとするが言葉が見つからず、思い余って手を上げてしまう。そして浦田は、初めて娘に手を上げてしまったその心の痛みを抱えながら、いよいよオーディションに挑む。
冠婚葬祭プランナーの平目清(音尾琢真)は、友人の山下(池内万作)からの「離婚式」の相談に、引き受けるべきかどうか迷い苦しむが、報酬と、離婚式の専門家の言葉に背中を押され、引き受けることを決心する。
塾講師の三浦雄二(戸次重幸)は教え子の中学生、早川優菜(田﨑アヤカ)への思いが募り、夢にまで出てくるようになる。のどの渇きで目覚めると、横で眠る婚約者の羽野みのり(渡辺満里奈)が実は子どもを望んでいることを改めて認識し、複雑な感情に駆られる。
そして場面は変り、和田、浦田、三浦、平目の四人がなぜかタキシード姿で、スープカレーのソムリエ大会のようなイベントに出場しているところで、ドラマは次回へとつながってゆく…。
北海道発! 人気演劇ユニットTEAM NACSの5人が主演! 本広克行総監修で贈る、斬新な試みと仕掛けに満ちたドラマ。
キャスト:森崎博之(TEAM NACS)、安田顕(TEAM NACS)、戸次重幸(TEAM NACS)、大泉洋(TEAM NACS)、音尾琢真(TEAM NACS)/峯岸みなみ(AKB48)、入山法子、つみきみほ、中島ひろ子、渡辺満里奈 ほか
総監修:本広克行(「踊る大捜査線」シリーズ)
演出:木村好克・橋本光二郎・真壁幸紀
脚本監修:秦建日子(「アンフェア」シリーズ原作)
企画:北海道放送(HBC)/クリエイティブオフィスキュー
チーフプロデューサー:泉雄貴(HBC)・安藤親広(ROBOT)
主題歌:back number 「日曜日」(ユニバーサルシグマ)
制作プロダクション:ROBOT (「ALWAYS 三丁目の夕日」シリーズ)