特集
UP
国道なのにも関わらず、アスファルト舗装されていない、ガードレールがない、通行が困難な難所がある…。このような国道の一般的なイメージからかけ離れた酷い道を、愛情をこめて"酷道"と呼び、走破することを趣味とする"酷道"マニアが急増中!
酷道「川が流れる酷道」「開かずの酷道」「石畳酷道」まで!
全国にある459本の国道の中から、東日本編・西日本編に分けてとっておきの"酷道"を紹介します。
特集
地下には、さまざまな目的によって造られた巨大な施設やその跡地が存在しています。人知れず地下に広がる空間の壮大なスケールや、神秘的な雰囲気に萌えるマニアがじわじわと増えています。
日本の地下空間
最新システムを擁する巨大な地下な施設、頑強な日銀の地下金庫、1300年前の墓穴の下に造られた地下工場…。通常は入れない地下空間へカメラが潜入し、貴重な映像を紹介します!
特集
ヨーロッパの古城を思わせる外観、回転ベッド、天井ミラー・・・。驚天動地の仕掛けを施し、創意工夫に満ち溢れた性の楽園、ラブホテル。時代とともに消えていくラブホテルを、サブカルチャーとして楽しむ人が増えています。
特集
近代建築にはないデザインや、格調高い装飾など、古いビルに魅せられるマニアが急増中!大正〜昭和中期までに立てられ、戦火もくぐり抜けてきたビルは、レトロな趣や歴史をも感じさせる独特の雰囲気で魅せてくれます。
東京ビルヂング
大正から昭和40年代までに、ルネサンス様式やロマネスク様式といった古典主義建築様式で造られたビルの数々を紹介!
昭和レトロを感じてください。
特集
トンネル工事で活躍する巨大メカ・ロックドリル。正式には、特殊岩盤破砕鑿孔装置。岩盤をぶち抜くダイナミックな動作、トランスフォーマーを思わせるメカ感に魅せられるファン多し! 特撮・VFX・メカファンにもクロスオーバーし、マニア層にアピールしています。
特集
複雑に絡み合う鉄パイプ、夜間照明に浮かび上がる幻想的な造形や、煙突・配管・タンク群の無駄のない構造美…。従来悪い景観とされてきた工場やコンビナートに美しさを見い出す動きが広がっています。ユニークで迫力のある工場の姿に、新たな魅力を感じてみませんか?
工場萌えな日々
TV番組「タモリ倶楽部」にて紹介され、一躍有名となった管理人・wamiのブログ「工場萌えな日々」を映像化!人気シリーズ1〜3を紹介します。
特集
廃墟とは建物や施設(建設途中のものも含む)、鉄道、集落などが使われないまま放置され、荒れ果てた状態になっているものを指します。朽ち果て自然の中に佇む姿に美しさを感じたり、その場所が使用されていた頃を想像して楽しんだり、廃墟独特の雰囲気に魅せられる人が増えています。
廃墟 解体新書
廃墟ファンの間では有名なM観光ホテルから、廃病院、東京に残るゴーストタウンなどをPICK UP!
特集
映画「ALWAYS 三丁目の夕日」の大ヒットにも象徴される昭和レトロブーム。そんな今、現存する昭和のマンモス団地にノスタルジーを感じる人も多いのではないでしょうか?老朽化に伴う取り壊しや改装が進み、消えゆく団地の姿を、見つめなおしてみませんか?
団地日和
建造物として純粋に鑑賞する人から、ポップなディテールに萌える人まで。団地をこよなく愛す"団地マニア"厳選のイチオシ物件を紹介します。
特集
山陰から突如現れる荘厳な佇まい、水を湛えたその雄々しい姿、台風下の衝撃の放流シーン・・・。人間が造るものとしては最大級の巨大建造物・ダムの魅力を再発見する人が
続出中! 心を揺さぶるその迫力を、あなたも感じてみてください。
ザ・ダム
TV番組「タモリ倶楽部」でも紹介され、TOKIO・長瀬智也さんもファンを公言!圧巻の放流映像から、日本一の高さを誇る黒部ダムまで、マニア厳選のダムを紹介します。
特集
公共の交通機関として、多くの人々に親しまれているバス。車両にこだわる車両派やバスを所有する強者もいるという乗車派、写真撮影して楽しむ撮影派、模型収集にハマる模型派など、さまざまな楽しみ方があります。バスの新しい魅力を発見してみましょう。
バス天国
バスの車両にスポットを当てながら、その奥深い魅力を紹介します。わかる人にはわかる人気&希少車両が満載!バスマニア必見の貴重映像をお楽しみください。
子供の頃、団地に住んでいたんですよ。それで、大人になってから、たまたま団地に行く機会があったときに、あぁこれが自分の原風景だな、と感じました。
団地内のなんともいえない独特な空間に癒しを感じますね。だから、日常に疲れたときなんかに、よく見に行きたくなります。
大阪府豊中市・吹田市に跨る千里丘陵にある、千里ニュータウンがオススメですよ。老朽化のため、建て替えも進んでいるけど、まだまだ見どころはたくさん残っています。
|